MINI CLUBMANのカタログ内容紹介と考察(兎にも角にも格好いい!)

MINI CLUBMANのカタログ内容紹介と考察(兎にも角にも格好いい!)

今回の記事は、前回ご紹介したBMW MINIのディーラーを訪問した際に入手したMINI Clubmanのカタログがあるので、その内容の紹介と私的レビュー(私なりの見解や考察)をご紹介します。

カタログみていて改めて思いましたが、「MINI Clubman」っていいクルマですよね。。。なんと申しますか、開発者の思いや魂が込められている感じがするクルマです。

ますます欲しくなりました!それでは、さっそくカタログ内容に入りますね。

自信に満ちたスタイリング、美しいフォルム。



自信に満ちたスタイリング、
美しいフォルム。

実用的でありながら、洗練されたスタイリッシュなフォルム。
これこそがMINI Clubmanです。目にした瞬間に感じる、英国の気品あふれる
クラシックな雰囲気。さらに目を凝らせば6ドアの実用性と、家族全員にフィットする
広々とした快適なインテリア。高品位な素材を使用してディティールにもこだわり、
クラスを超える独自のクルマに仕上がっています。

市街地では俊敏で心地よい走りを。
長距離ドライブではゆったりとしたくつろぎの空間と快適な乗り心地を。
MINI Clubmanは、あらゆる状況に適応する多才な魅力を提供します。

MINI Clubman カタログ P1-2

冒頭からBMWの「MINI Clubman」デザイン(外観)に対する意気込みを感じますよね。

MINIとして、BMWとして、自問自答のなぜなぜ分析を繰り返して、ようやく
辿り着いた領域であり、「伝統的なMINI」と「BMWだから辿り着いたMINI」
といった「異なる2つのモノを融合」するような、ひとつの答えを見つけた
のかもしれません。

「MINI Clubman」とは何か。
   ・MINIだけど「実用的」。
   ・MINIだけど「広々とした快適なインテリア」。
   ・MINIだけど6ドアで多くの荷物でも積み下ろしやすい。
「MINI Clubman」はどのようにあるべきか。
   ・MINIだけどクールでスタイリッシュ。(従来のMINIはキュート)
   ・MINIだからこその「洗練されたスタイリッシュなフォルム」。
   ・MINIだからこその「英国の気品あふれるクラシックな雰囲気」。
「MINI Clubman」の位置づけはどこか。
   ・MINIだけど高級感(Luxury)。
   ・MINIだけど「高品位な素材を使用してディティールにもこだわり」。

その結果が、従来のMINIが持つ優位性でもある

  「市街地では俊敏で心地よい走り」

を確保しつつ、その一方で、BMWの拘りやプライドの結晶ともいうべき
「MINI Clubman」だからこそ、

  「長距離ドライブではゆったりとしたくつろぎの空間と快適な乗り心地」

を手に入れることができたのだと感じます。

これにより、従来の「MINIは市街地向き(市街地だけ)」といったイメージを払拭し、

・MINIならではの「市街地」
・MINI Clubmanならではの「長距離ドライブ」
・John Cooper Worksならではの「高速走行」

といった異なる利用シーンの全てで「あらゆる状況に適応する多才な魅力を提供」
できると言い切れるのだと思い、ここにBMWの「MINI Clubman」デザインに対する
プライドを感じます。

パワフルなエンジンに、4輪駆動も。

パワフルな
エンジンに、
4輪駆動も。

MINI Clubmanは6種類の
MINIツインパワー・ターボ・エンジンを
ラインナップ。余裕のパワーは、あらゆる
シーンで活躍します。スポーティな4気筒
ガソリン・エンジンを搭載したCooperSでは、
どんな路面状況でも傑出した走行安定性を
確保する四輪駆動システム(ALL4)搭載
モデルもお選びいただけます。

サイズが大きくても、伝統的なゴーカート・
フィーリングはまったく損なわれません。
CooperS、CooperSD、CooperS ALL4に
標準装備されたMINIドライビング・モードは、
「MID」、「GREEN」および「SPORT」モードに
応じて、ステアリングやアクセル・ペダルの
レスポンスが変わります。スイッチひとつで
あなた好みのドライブ・フィーリングに
切り替えることができます。

COOPER S./COOPER SD./
COOPER S ALL4.

フルスピードでその先へ。最高出力141kW/192PSの2.0リッター4気筒
ガソリン・エンジンと最高出力140kW/190PSの2.0リッター4気筒
ディーゼル・エンジンは、素早いレスポンスと強烈な加速力を
発揮します。フロント/リア・エプロン、ボンネットのエア・インテーク、
さらにツイン・エキゾースト・テール・パイプがその力強さを物語ります。
右側のスプリット・ドアとサイド・スカットルに刻まれた
赤い「S」字マークが、その証明です。

COOPER. / COOPER D.
ダイナミズムと効率を融合させた最高出力100kW/136PSの
1.5リッター3気筒ガソリン・エンジンと、110kW/150PSの2.0リッター
4気筒ディーゼル・エンジン。クローム仕上げのテール・パイプと、
オプションのコントラスト・カラーのルーフとドア・ミラー・キャップが
ひときわ目を引きます。

THE NEW MINI BUCKINGHAM.
MINIのゴーカートフィーリングは、ツインパワー・
ターボ・テクノロジー採用の最高出力75kW/102PSの
3気筒ガソリン・エンジンでも体験できます。
ルーフとドア・ミラー・キャップはボディーと同色で、オリジナル・デザインの
専用サイド・スカットルがMINIらしさを演出します。
またドライビング・アシスト、アクティブ・クルーズ・コントロール、
リア・ビュー・カメラやパーキング・アシストパッケージ(PDCフロント
&リア含む)などの魅力的な安全機能も標準装備しています。

MINI Clubmanカタログ P3-4

ここでは、まず「MODEL」を選びます。MODELとは、主にエンジンの種類と組み合わせからくる6パターンとなり、「BUCKINGHAM」「COOPER」「COOPER D」「COOPER S」「COOPER SD」 「COOPER S ALL4」があります。これらは、目的や用途、好み、予算・・・などなど、選び方の基準は人それぞれと思いますが、カタログを見ながら悩んでいるのも楽しくなりますよね。

そしてそして、、、ここにも、また、BMWの「MINI Clubman」デザイン(機能)に対する意気込みを感じます。

MINI Clubmanの最大の特徴はその全長の長さ。
MINI Crossoverに次ぐ大きさで、MINIだけどMINIじゃない。

でも、MINI Crossoverとは違い、MINI Clubmanのステーションワゴンで
リアの観音開きはクラシックから続いている伝統的なデザインなので、
やっぱり、MINI ClubmanはMINI!

そんなところからも「サイズが大きくても、伝統的なゴーカート・フィーリング
はまったく損なわれません。」といえるのかも知れません。

恐らく、MINI 3ドアに比べると、その全長の長さからコーナーリングでの
お尻の振れから「ゴーカート・フィーリング」は、若干の見劣りがある
のかもしれません。

しかしながら、MINI Clubman(Crossover以外といった方が正しいかもしれません)
の車高の低さからくる「ゴーカート・フィーリング」も決して負けてはいません。

実際に乗ってみると分かるのですが、車高の低さからくる「ゴーカート・フィーリング」
には、お尻の振れを補って余りあるほどの感触が得られること間違いなしです。

また、小型自動車の部類に入るMINI Clubmanですが、同じ小型自動車のフォルクス
ワーゲンニュービートルと馬力(ps/rpm)を比較するとCooper S.では1.66倍となり、
Cooper でも1.17倍となることから、圧倒的にハイパワーであることが分かります。
そんなところからも「余裕のパワーは、あらゆるシーンで活躍します。」といった
自信とゆとりのある発言につながっているのかも知れません。

なお、エンジンの話になると専門的となり、かつ話も広がりすぎて
カタログの内容に焦点がいかなくなってしまうので、別の回でお話
したいと思います。

■MINI Clubman Cooper S.
全長×全幅×全高:4275×1800×1470mm
車両重量:1470kg
排気量:1998cc
最高出力:192ps(141kW)/5000rpm

■MINI Clubman Cooper.
全長×全幅×全高:4275×1800×1470mm
車両重量:1430kg
排気量:1498cc
最高出力:136ps(100kW)/4500rpm

■フォルクスワーゲン ニュービートル(NEW_BEETLE) ヴィンテージ
全長×全幅×全高:4130×1735×1500mm
車両重量:1300kg
排気量:1984cc
最高出力:116ps(85kW)/5400rpm

また、前述した「 小型自動車の部類に入るMINI Clubman 」ですが、それは自動車の区分け(軽自動車・小型自動車・普通自動車)に関する基準によるものです。ここでは、参考として自動車の規格による基準を記載しておきます。軽自動車、小型自動車、普通自動車の区分けに関する基準はクルマのサイズと排気量によって決まります。
ここに記載のサイズや排気量すべての基準を満たすことが必要です。

■自動車の規格(参考)
・軽自動車
 全長3,400mm未満
 全幅1,480mm未満
 全高2,000mm未満

・小型自動車
 全長4,700mm未満
 全幅1.700mm未満
 全高2,000mm未満
 総排気量2,000cc未満

・普通自動車
 全長4,700mm以上
 全幅1,700mm以上
 全高2,000mm以上
 総排気量2,000cc以上

あなたのスタイルを表現してください。

あなたのスタイルを
表現してください。

あなた独自の個性的なスタイルを磨き上げることができるのが
MINI Clubmanのオプション装備です。そのためには
まず、Classic、John Cooper Works、MINI Yoursの
TRIMパッケージから選択してください。
さらにパッケージ・オプションやシングル・オプションを
組み合わせ、あなた専用のMINIを作り上げることができます。
モデルによって各TRIMパッケージのコンテンツは異なります。
このページではMINI Cooper S Clubmanを例にとり、
代表的な装備内容をご紹介します。

選択可能なTRIMパッケージの詳細については、
お近くのMINI正規ディーラーへお問い合わせいただくか、
mini.jpをご覧ください。

CLASSIC TRIM.
颯爽と乗り込もう。

・ボディー・カラー インディアン・サマー・レッド・メタリック
・ブラック・ルーフ&ミラー・キャップ
・18インチ アロイ・ホイール マルチレイ・スポーク 2トーン

・クロス/レザレット ブラック・パール
 (スポーツ・シート フロント/左右)
・MINIドライビング・モード

JOHN COOPER WORKW TRIM.
レーサーの情熱をまとう。

・ボディー・カラー チリ・レッド・ソリッド
・ブラック・ルーフ&ミラーキャップ
・19インチ アロイ・ホイール
 John Cooper Worksサーキット・スポーク 2トーン
・John Cooper Worksエアロダイナミック・キット(リア・スポイラー付)
・スポーツ・サスペンション
・ピアノ・ブラック・エクステリア

・インテリア・サーフェス ピアノ・ブラック
・ナッパ・レザー・ステアリング(JCWエンブレム付)
・スポーツ・オートマチック・トランスミッション(パドル・シフト付)
・ダイナミカ・レザー・コンビネーション カーボン・ブラック
 (JCWスポーツ・シート)
・ヘッドライナー・アンスラサイト
・John Cooper Worksドア・シル・プレート
・MINIドライビング・モード

MINI YOUERS TRIM.
丁寧に作りこまれた逸品。

・ボディー・カラー MINI Yoursエニグマティック・ブラック・メタリック
・シルバー・ルーフ&ミラーキャップ
・18インチアロイ・ホイール
・MINI Yoursブリティッシュ・スポーク2トーン
・MINI Yours専用エンブレム(Cピラー)

・MINI Yoursインテリア・スタイル
 フローズン・ブルー・イルミネーテッド
・ナッパ・レザー・ステアリング(MINI Yoursエンブレム付)
・スポーツ・オートマチック・トランスミッション(パドル・シフト付)
・MINI Yoursレザー ラウンジ カーボン・ブラック
 (スポーツ・シート フロント/左右)
・電動フロント・シート(運転席メモリー機能付)
・シート・ヒーター(フロント/左右)
・ヘッドライナー・アンスラサイト
・MINI Yours専用ベロア・フロア・マット
・MINIドライビング・モード

MINI Clubmanカタログ P5-6

次に、、、ここでは、TRIMパッケージを選びます。このTRIMパッケージとは、 「エクステリアに関するパッケージ」 と言い換えられるかもしれません。

まず、TRIMパッケージの「TRIM」には、「切る」とか「摘む」とか「切り整える」といった意味から、、、「元のモノがあり、それを部分的に切り取ったり、加工したりして整える」と転じて、そこから「エクステリアに関するパッケージ」となったイメージでしょうか。

そして、このパッケージは、4つのパッケージ(ESSENTIAL/CLASSIC/JOHN COOPER WORKS/MINI YOURS)から選ぶことができるようです。

まずは、 「ESSENTIAL 」です。これは「必要不可欠」なモノを指しており、必要最小限のパッケージを意味します。なので、カタログの前ページで選んだMODELのままで、エクステリアは弄らないことになります。

次に 「CLASSIC 」です。これは「旧来の」デザインを指していて、伝統的な・スタンダードなMINIをイメージすると良いのかもしれません。

そして、その次にくるのが、レーサー気分を味わえる「JOHN COOPER WORKS」です。これは伝説的なF1エンジニアであるジョン・クーパーの名前に由来するパッケージです。JOHN COOPER WORKSについては、以下の「ジョン・クーパーの伝説」を見てイメージしてみてください。なお、「JOHN COOPER WORKSのTRIMパッケージ」でのポイントは「エクステリアに関するパッケージ」であることです。ようは、、、エンジンはMODELで選ぶので、TRIMパッケージによる変更はないです。エアロパーツとか、タイヤとか、のエクステリアからくる影響があるので、走りに関するパフォーマンス向上はあります。

最後に登場するのは「MINI YOURS」です。この「MINI YOURS」は、MINI公式サイトによると「それは、ワンランク上のカスタマイズ。」とあり、選び抜かれた素材、こだわり尽くした製法、洗練されたデザイン。英国伝統のクラフトマンシップを随所に宿すワンランク上のデザイン・プログラム。」のようです。それだけ、材質とそれを扱う職人のスキルとが「ワンランク上」の高品質のパッケージのようです。それにより、「上質感、洗練性、美しさ。そのすべてを格上げ」した、MINIを手に入れられるセミオーダーなパッケージです。


ジョン・クーパーの伝説。


John Cooper Worksは、F1エンジニアの先駆者であったジョン・クーパーが手掛けたレーシング・チャンピオンの系譜を継ぐモデル。彼は新たに発売されたクラシックMiniに着目し、ひと目見た瞬間からレースへの可能性に気付いたという。
(MINI公式サイトmini.jpから引用)

あなた色のボディーに、染めてみませんか。

あなた色の
ボディーに、
染めて
みませんか。

MINIの独自性とそのスタイルを強調し、
特別な雰囲気を生み出すボディー・カラー。
MINI Clubman のTRIMパッケージには、
高品質な幅広いカラー・バリエーションをご用意。
エレガントで個性的な
あなたらしいカラーに仕上げてください。

ルーフとドア・ミラー・キャップも
印象的な3つのカラーから選択できます。
またきらびやかなカラーとデザインの特別な
マルチトーン・ルーフもお選びいただけます。
アロイ・ホイールは、16インチから19インチまで
デザインもサイズも多彩。
MINI純正アクセサリーには、さらに多くの
アロイ・ホイールをご用意しています。

詳しくは、mini.jpをご覧ください。

《ボディーカラー》
・ムーンウォーク・グレー・メタリック
・ホワイト・シルバー・メタリック
・ペッパー・ホワイト・ソリッド
・ミッドナイト・ブラック・メタリック
・ブリティッシュ・レーシング・グリーン・メタリック
・チリ・レッド・ソリッド
・インディアン・サマー・レッド・メタリック
・MINI Yoursエニグマティック・ブラック・メタリック

《ルーフ&ミラー・キャップ》
・ホワイト
・シルバー
・ブラック
・マルチトーン
・ボディー・カラー

《アロイ・ホイール》
①19インチ アロイ・ホイール
 John Cooper Worksサーキット・スポーク2トーン
➁18インチ アロイ・ホイール
 MINI Yoursブリティッシュ・スポーク2トーン
➂18インチ アロイ・ホイール
 マルチレイ・スポーク2トーン
④18インチ アロイホイール
 スター・スポーク ブラック
⑤17インチ アロイホイール
 ベスト・スポーク シルバー
⑥17インチ アロイホイール
 ネット・スポーク ブラック
⑦16インチ アロイホイール
 ループ・スポーク シルバー

MINI Clubmanカタログ P7-8