MINI Writer H

1/2ページ

2022年4月度MINI Cooper新車・中古車ランキング!

  • 2022.05.10

今年のゴールデンウィークは皆さんお出かけしましたか?久しぶりに何の制約や制限(緊急事態宣言や蔓延防止法)もなかったので、、、我が家では名古屋まで日帰りドライブ(往復800km)でプチ旅行しました。 息子は最近お城やら武将やらにハマっており、どこかお城を見たいとのことでしたので、、、ちょっと足を延ばして名古屋まで。いやー、いって良かったですね。 名古屋城は、金の鯱(しゃちほこ)といい、本丸の神々しさ […]

MINIが空を飛ぶ日~BMWの空飛ぶクルマAirCarは航空機として適合していることが証明済~

  • 2022.04.21

今回の記事では、、、「MINIが空を飛ぶ日」の第2弾!です。 前回の「MINIが空を飛ぶ日」の記事をご覧になっていない方は、、、以下のリンクからご覧ください。・MINIが空を飛ぶ日~完全電気自動車が実現する未来のクルマ~ 何と、、、既にBMWは空飛ぶクルマを開発していて、しかも耐空証明を2022年1月に取得していたとのことです。 この耐空証明とは簡単にいえば、「航空機並みの安全性で空を飛べる基準に […]

2022年3月度MINI Cooper新車・中古車ランキング!

  • 2022.04.08

さてさて、、、毎月恒例となりました。2022年3月度となるミニクーパーのランキングを公表しまーす。‌ここで紹介する「MINI Cooper新車・中古車ランキング」は、車の総合サイト「MOTA」調べによるものを独自の視点と月別の推移からMINIの注目度トレンドをお伝えしていきます。 2022年3月度ランキングでトップに輝くのはどの車種か? 2022年3月度のMINIクーパーランキングです。いま最も人 […]

MINI CLUBMAN × CARSULE(クルマに連結できるテント)で出かけるオートキャンプ!

  • 2022.04.04

皆さん、、、初夏を感じさせるような暑い日があったり、逆に冬に舞い戻ったり、寒暖差がある日も続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 先日、、、当家では、、、一家でコロナに感染しました。 まずは、小学生の息子が感染し、、、その後に私に感染(3回目のワクチン接種を翌週に予定していたのですが、、、間に合わずでした)し、、、最後は妻が感染です。 熱は、、、38.8℃まであがり、、、前進の倦怠感が酷くつら […]

MINIが空を飛ぶ日~完全電気自動車が実現する未来のクルマ~

  • 2022.03.29

これまで、電気自動車が普及するために解決すべき課題を掘り下げていきました。 それでは、、、その結果の将来・未来はどうなるのでしょうか? まずは、、、TOP画像ですが、、、これは私が予想する「未来のMINI」です。 空飛ぶクルマを考えていたら、、、、「BACK TO THE FUTURE」のデロリアンを思い出し、、、これをもじってロゴを作ってみました。。。その時にこの「空飛ぶMINI」の名前を考えて […]

電気自動車の普及率の低さと普及するための課題(法的整備)

  • 2022.03.22

前回までの記事では、電気自動車が普及するのに解決しなければならない課題のうち、、、「技術的な革新」に関する課題を掘り下げていきました。しかし、、、掘り下げていくうちに課題だと思っていた「航続距離の短さ」やら「車体重量の重さ」は問題ないことが分かり、、、本当に必要なのは、、、充電スポットの普及であることが分かりました。 それでは、、、今回の記事では、最後となる「法的整備」について、掘り下げていきます […]

2022年2月度MINI Cooper新車・中古車ランキング!

  • 2022.03.14

さてさて、、、毎月恒例となりました。2022年2月度となるミニクーパーのランキングを公表しまーす。‌‌今回の記事アップが遅れてすみません。。。実は、コロナ感染して数日間も寝込んでいました。いまはようやく体調も回復したので、、、記事再開です!‌‌えー--っと、ここで紹介する「MINI Cooper新車・中古車ランキング」は、車の総合サイト「MOTA」調べによるものを独自の視点でお伝えしていきます。 […]

電気自動車の普及率の低さと普及するための課題(技術的な革新)

  • 2022.03.02

前回の記事で電気自動車の普及率が何故に低いのか、そして電気自動車が普及するのに解決しなければならない課題として「インフラ整備」「技術的な革新」「法的整備」の対策があり、そのうち「インフラ整備」に関する課題について掘り下げてみました。 それでは、、、今回の記事では、次の「技術的な革新」について、掘り下げていきます。 これまでの電気自動車に関する記事(以下に記載)で、関連性が高いものを以下にあげました […]

電気自動車の普及率の低さと普及するための課題(インフラ整備)

  • 2022.02.23

これまでの電気自動車に関する記事(以下に記載)で、電気自動車について少し理解が進んだことで、、、、これからの時代は「完全電気自動車」の時代に突入していくのだということが改めて理解できたのではないかと思います。 ■これまでの電気自動車に関する記事リンク ・ これからのMINIの電動化について考えてみる ・ 電気自動車の分かりにくい分類を図表で整理。EV化に必要な技術とは? ・ 電気自動車の普及率の低 […]

2022年1月度MINI Cooper新車・中古車ランキング!

  • 2022.02.09

2022年2月度MINI Cooper新車・中古車ランキング! さてさて、、、お待たせしました。2022年の初となるミニクーパーのランキングを公表しまーす。 ‌ここで紹介する「MINI Cooper新車・中古車ランキング」は、車の総合サイト「MOTA」調べによるものを独自の視点でお伝えしていきます。 2022年最初のランキングでトップに輝くのはどの車種か? 2022年最初のMINIクーパーランキン […]